【Nintendo Switch】Joy-ConやProコンが一定方向に倒れたままになる「ドリフト」を確認する方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

【Nintendo Switch】Joy-ConやProコンが一定方向に倒れたままになる「ドリフト」を確認する方法

発売から4年以上たった今(2021年)も大人気のNintendo Switchですが、Switchの抱える最大と言っていいほどの問題がJoy-ConやProコントローラーのスティックの壊れやすさ

具体的に言うと、スティックが一定方向に入力されたままになり、何も操作していないのに上下左右のいずれかに動き続けるというもの。

ポインタ(操作を示す点)が漂流しているように見えることから、この症状は「ドリフト」と呼ばれています。


アメリカやカナダでは訴訟沙汰になり、なんとJoy-Conについては保証期間内かどうかに関わらず無償修理に応じているとのこと。同じ問題に苦しむ日本のユーザーにとっては理不尽な話ですよね。。。

Joy-Conドリフトに関して任天堂は、米国では保証期間内かどうかにかかわらず無償で修理している。これが考慮されてか、米国での集団訴訟では和解手続きが進められていることが報じられてきた。この無償修理についてはカナダでも実施されているとのこと。
Nintendo Switchの“Joy-Conドリフト”問題、カナダでも集団訴訟の動き。「Proコントローラー」についても欠陥を主張 | AUTOMATON


スティックが「ドリフト」しているかどうか、Switchで確認・チェックする方法があります。

不調かなと思ったら、まずこの記事で紹介している「ドリフト」症状かどうかを見分ける方法を試してみましょう。




スティックが入力されたままになる「ドリフト」を確認する方法

設定の「コントローラーとセンサー」から、「スティックの補正」を選びます。

設定の「コントローラーとセンサー」から、「スティックの補正」を選ぶ

ドリフトを確認したいJoy-ConやProコンのスティックを押し込みましょう。

ドリフトを確認したいJoy-ConやProコンのスティックを押し込む

正常なコントローラーであれば、スティックに触れていない非操作時はポインタが十字の形になり、真ん中に表示されているはず。

正常なコントローラーであれば、スティックに触れていない非操作時はポインタが十字の形になり、真ん中に表示されている

スティックを最大まで傾けると、円の外側に接するあたりにまでポインタが移動します。

スティックを最大まで傾けると、円の外側に接するあたりにまでポインタが移動


一方、こちらが私の「ドリフト」症状が起きているスティック。何も触れていないのに、真ん中よりやや下のあたりでグラグラしています。そりゃまともな操作できんわ。

ドリフト」症状が起きているスティック

なお、私の壊れたJoy-Conスティックもずっとこのような状態なわけではなく、真ん中に戻ることもあればドリフトする場合もある、という感じです。

ドリフト症状が疑われる場合は、真ん中に十字マークが出ているのを一度見て安心するのではなく、何度か傾けたり操作して確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です