2020年9月に発表された、Nintendo Switchで発売されるモンスターハンターの新作「モンスターハンターライズ」と「モンスターハンターストーリーズ 2」。
そのうち「モンスターハンターライズ」は既に発売日が2021年3月26日(金)に決定しています。
モンハンライズは、和を基調とした世界観。
Nintendo Switchの特徴である「いつでも、どこでも遊べる」を活かしつつ、新要素も多く盛り込まれている完全新作です。
翔蟲(かけりむし)を使うことでゲームの世界をより自由に動き回れるほか、大きな犬か狼のような「ガルク」という新しいオトモも登場。1人プレイならアイルーとあわせて2体を連れて歩けます。
おなじみのものから新たなモンスターももちろん登場。新武器は今のところ発表されていませんが、翔蟲を使った新たなアクションが加わるのは間違いありません。
このページでは、モンスターハンターライズについて現時点でわかっている発売日やゲーム内容などをまとめました。
新たな情報が入り次第、随時更新していきます!
モンスターハンターライズの基本情報
タイトル | モンスターハンターライズ |
---|---|
プラットフォーム | Nintendo Switch |
希望小売価格 | パッケージ版:8,789円 ダウンロード版:7,990円 デラックスエディション:8,990円(いずれも税込) |
プレイ人数 | 1人(オンライン:1〜4人) |
メーカー | カプコン |
ジャンル | ハンティングアクション |
プロデューサー | 辻本良三 (代表作:モンスターハンターシリーズ歴代作品) |
発売日 | 2021年3月26日(金) |
レーティング | 未定(審査予定) |
※2020/9/29現在
モンスターハンターライズの新要素
モンハンライズで新たに登場する要素について紹介します。
なお、スクリーンショットはすべて「モンスターハンター Direct 2020.9.17」より引用。
翔蟲(かけりむし)で自由にフィールドを動き回れる
今回、まず最初に紹介された新要素が「翔蟲(かけりむし)」の存在。
腕から蛍光緑色に光る蟲を発射し、その蟲がプレイヤーを引っ張るようにして移動できる様子。
これを利用し、中空に浮かんだり壁沿いに移動したりといった様子が見て取れます。
この翔蟲を使い、プレイヤーはより自由に広大なフィールドを動き回ることが可能に。
“翔蟲”で縦横無尽!
指示した方向へと飛び、特殊な“鉄蟲糸”でハンターを引き寄せてくれる翔蟲(かけりむし)で、狩猟は進化を遂げる。
道なき場所への高速移動はもちろん、各武器種の特色豊かな攻撃と組み合わせ、新たなハンティングが誕生!https://t.co/YJcFmrUTBe#モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/tUhov61JTx
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 18, 2020
新オトモ「ガルク」が登場
大きな犬、あるいは狼のような新しいオトモ「ガルク」が登場。
プレイヤーを乗せて移動することができ、この間はスタミナを消費せずに高速移動が可能です。
「オトモガルク」が新たなオトモとして登場!
ハンターと連携した攻撃をはじめ、ハンターを乗せて移動するなど、攻撃的なサポートが魅力だ。
ガルクに乗っている間は自由に操作でき、ハンターのスタミナを消費せずに、素早くフィールドを駆け巡れる。https://t.co/Q3oyfbbJHb #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/RQVwwuGoCE— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 20, 2020
もちろん、モンハンの看板キャラクターともいえる「アイルー」も登場。
おもにガルクは攻撃タイプ、アイルーは援護タイプのオトモとしてともに戦ってくれるようです。
1人プレイであれば、ガルクとアイルーあわせて2体を連れて行くことが可能。ガルク2匹でも、アイルー2匹でもOK。
マルチプレイの場合、オトモ1体を連れて行けます。
■オトモガルクとオトモアイルー
シングルプレイでは合わせて2 匹を狩りに連れて行くことができ、その組み合わせは自由です!
他のプレイヤーとの通信プレイでも1 匹を同行可能です。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/cbhODkMFg4
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 19, 2020
これまで3人以上のマルチプレイではオトモ同伴不可だったので、この点も新要素と言えますね。
モンスター同士の争いで新たな遊びが生まれる……?
9/17のモンスターハンターダイレクトで言及されていたのが、モンスター同士の争いにより生まれる新要素。
これまでもモンスター同士が戦うことはありましたが、それ以上の何かが今回は用意されているようです。
「ヨツミワドウ」と「アオアシラ」が争っていますが、モンスター同士の争いから新たな遊びが広がるよう開発中です!こちらに関しては続報をおまちください!
『モンスターハンターライズ』2021年3月26日(金)発売予定!予約受付中!https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/AW0bMXYCQR
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 29, 2020
例えば、片方のモンスターがもう片方を捕食することによりパワーアップするとか、でしょうか……?
続報があり次第、このページにも追記予定です。
モンハンストーリーズ2との連動要素も
詳細は不明ですが、2021年夏に発売予定の「モンスターハンターストーリーズ2」との連動要素もあるとのこと。
モンスターハンターライズについての詳細
モンスター
2020年9月時点で、発表されているモンスターは4体。
まずは、今回のメインモンスターとしてパッケージにも掲載されている「怨虎竜(おんこりゅう)マガイマガド」。
プレイ画面は今のところ公開されていませんが、今回の最大の敵として古龍的な扱いを受けることになるでしょう。
【怨虎竜 マガイマガド】
『モンスターハンターライズ』を象徴するメインモンスター マガイマガドは、「怨虎竜(おんこりゅう)」の名が示すとおり、執念深く獲物を追い回し、獰猛に襲い掛かる牙竜だ。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/mP6YLdCi1A— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 20, 2020
「河童蛙 ヨツミワドウ」は、大きな腹とくちばしを持った水場に棲むモンスター。
動画での動きだとロアルドロスやザボアザギルにやや似た動きや攻撃パターンっぽい。
【河童蛙 ヨツミワドウ】
でっぷりとした体が特徴の両生種。食べることに貪欲で、動くものを見つけると砂利ごと平らげてしまう。
食事をすると腹部がふくれあがって動きが鈍くなるが、その分、攻撃に重みが増して破壊力が上がるので要注意だ。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/W7v5MIlMIw
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 20, 2020
「傘鳥 アケノシルム」は、鳥系のモンスターだけありイャンクックやイャンガルルガに近い動きをしているように見えます。
【傘鳥 アケノシルム】
1本脚で立つ独特の姿が傘のように見えることから、別名「傘鳥(さんちょう)」と呼ばれている鳥竜。
縄張り意識が強く、踏み入るものがあれば、翼を大きく広げたり目玉のように見える独特なトサカを展開して威嚇する。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/YrAbh5nSfd
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 20, 2020
「鎌鼬竜 オサイズチ」は、鎌のような尻尾を持ち2体の「イズチ」を従えたモンスター。
尻尾ビターンをぶちかましている映像があることから、ナルガクルガのような素早い動きが予想されます。
【鎌鼬竜 オサイズチ】
鎌状に発達した尾で攻撃を仕掛けてくる、別名「鎌鼬竜(れんゆうりゅう)」と呼ばれている鳥竜。
小型の「イズチ」を含めた群れを形成し、その中でも精鋭2頭を引き連れて縄張りを巡回している。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/kXN18oKnS4— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 20, 2020
アオアシラなど、これまでのモンハンでもおなじみのモンスターも多く登場するそうです。
武器
モンハンライズ武器に関しては特別な言及は今のところありませんが、これまでに登場しているおなじみの武器は一通り登場すると考えてよさそう。
公式ツイートでは、ハンマー、ライトボウガン、太刀、ランス、双剣については既に登場が明言されています。
『モンスターハンターライズ』「プロモーション映像1 TGS 2020 Ver.」公開しております。先日発表のPV1映像には未収録の【ハンマー】【ライトボウガン】【太刀】【ランス】のアクションを、ぜひご覧ください!https://t.co/Q3oyfbbJHb #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/74NgZokc7Y
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 27, 2020
【実機プレイ映像公開中!】
「CAPCOM TGS LIVE 2020」で初公開した「実機プレイ」の紹介シーンは、下記の秒数指定を致しましたURLからご覧いただけます!「双剣」での実機プレイ①:https://t.co/KavvxCqfLX
「太刀」での実機プレイ②:https://t.co/6iwqPgUnYo#モンハンライズ pic.twitter.com/V9bxPCYWuC
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 28, 2020
今回の拠点「カムラの里」
今回、ハンターの拠点となる街は「カムラの里」。
ここでプレイヤーのハンターはさまざまな人と出会い、アイテムや装備を揃え、モンスター討伐に出かけることになります。
百鬼夜行をモデルにしたと思われる「百竜夜行」が引き起こされるとのこと。今回の物語のキーとなりそう。
双子の巫女のようなキャラクター。どういったシーンで登場するんでしょうか……?
【カムラの里】
新たな狩猟生活の拠点はたたら製鉄が盛んな、山紫水明の里。武器や防具の加工屋をはじめ、ハンターにとってなくてはならない施設が充実しており、その他にも、個性豊かな住人たちがハンターを支えてくれる。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/chVMY9LY2R
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 21, 2020
【カムラの里】
新たな拠点であるカムラの里は、50年ぶりの災禍「百竜夜行」が間近に迫り、窮地に立たされている。
主人公はハンターとしての頂点を目指しつつ、里の仲間たちと一致団結してこの災禍に打ち克たなければならない。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ #MHRise pic.twitter.com/fzk8spz10O
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 21, 2020
プレイフィールド
今回のフィールドでは、マップごとの画面切り替えのないシームレスな移動を実現しています。
切り替えによるロード時間も無いはずなので、よりスムーズにストレスなく狩りが楽しめることでしょう。
新フィールドのひとつ「大社跡」は、その昔神社があったと思われる荘厳で神秘的な雰囲気をまとった場所。
いったいどんなモンスターやギミックが待ち受けているんでしょうか。
新フィールド「大社跡」
鎮護の祈りを捧げる大社があった場所も、今は朽ち果て、昼夜を問わずモンスターの咆哮が響き渡る…。
しかし、聖なる場所の面影は未だ色濃く、神秘的な雰囲気に包まれている9月26日(土)実機プレイにて紹介予定!詳細は公式サイトへ⇒https://t.co/Q3oyfaU8PD #モンハンライズ pic.twitter.com/ZDSebLRZy9
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) September 24, 2020
通常版のほかデラックス版、狩友ダブルパックなどが予約受付中
既に予約開始しているモンハンライズには、さまざなバージョンがあります。
まずは、通常のパッケージ版(定価:8,789円)とダウンロード版(定価:7,990円)。
通常のダウンロード版に加え、重ね着装備やポーズなどがセットになった「デラックスエディション(定価:8,990円)」。
モンスターハンターライズ デラックスエディション||Nintendo Switchソフト|任天堂
2本がセットになり、特典がついた「狩友ダブルパック」も。
モンスターハンターライズ 狩友ダブルパック -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など(2セット)&狩友ダブルパック特典(2セット) 同梱)
なお、数量限定で「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備などがこれら全てのバージョンに含まれています。
モンハンライズオリジナルamiiboも3体が新発売
モンスターハンターライズに登場する「オトモアイルー」「オトモガルク」、メインモンスターの「マガイマガド」のamiiboもソフトと同時発売が決定。
それぞれ、特別な重ね着装備が入手できたり、お得なアイテムが手に入る福引を回すことができます。
ソフトとamiibo 3体がセットになったパッケージもあるので、ガッツリと揃えておきたいならこちらを。